• illusionロゴ特別会員メール会員公式開発コンセプト
  • 製品紹介通信販売サポートブログ求人情報お問い合わせ
illusionロゴ
  • 症状:音が鳴らない
    サウンド再生に関してはWindowsの再生機能を使用しておりますので、音が鳴らないという場合はゲームデータの破損かサウンド再生設定に何らかの問題があるものかと思われます
  • ◆ 対処方法 ◆
    • ゲーム内音量の確認
    • ゲーム内の「コンフィグ」もしくは「オプション」を開き、「音楽」「サウンド」「BGM」「ボイス」といった音関連の項目にチェックが入っているかご確認下さい。
      またボリュームが「max」側に寄っていることをご確認下さい。
      ※左側が最小(0)、右側が最大(100)となりますので中央に合わせてから調整を行って下さい。
    • サウンドデバイス設定
    • ゲームサウンドはパソコンで設定されている「既定のデバイス」に再生されます。
      使用しているサウンドデバイス(スピーカーやイヤホン)が「既定のデバイス」に設定されていない場合、正常に再生されない可能性がありますので、こちらの確認を行って下さい
      ①サウンドデバイス(スピーカーやイヤホン)は必ず1つだけ接続している状態にして下さい。
       複数接続している場合は、外して下さい。

      ②ゲームを起動した状態でWindows画面左下のWindowsマークを右クリック→「ファイル名を指定して実行」を選択して下さい。

      ③名前の記入欄に半角英字で SndVol と打ち込み「OK」を押します。
    • ④「音量ミキサー」が表示されますので「デバイス」が現在使用しているサウンドデバイスになっているかご確認下さい。

      ⑤「アプリケーション」項目にゲームが存在し、音量が「0」もしくは「ミュート(赤丸に斜線)」になっていないかご確認下さい。

      もし「アプリケーション」項目にゲームが無い場合は別のサウンドデバイスで再生されています。
      現在使用しているサウンドデバイスで再生するように設定を変えて下さい。

      ※Windows操作の詳細に関しては、お使いのパソコンメーカーもしくはMicrosoftにお問い合わせ下さい
    • 他の再生デバイス
    • メインで使用しているスピーカー以外のサウンドデバイスを接続している場合は、外してからゲームの動作をお試し下さい。
トラブルシューティングの対処方法でも改善されない場合は サポートフォーム をご利用下さい。