「ハニーセレクト2リビドーDX」や追加データ類はWindowsに登録された情報を読み込んでデータをコピーします。
「Startup.exe」を起動した際に下図のように「 先に、HoneySelect2『本編』をインストールしてください 」と表示された場合は、「ハニーセレクト2リビドー」がWindowsに正常にインストールされていません。
お手数ではございますが、「ハニーセレクト2リビドー」のマニュアルに従ってゲーム本体のインストールを行って下さい。
「Startup.exe」が1つ起動している場合、他の「Startup.exe」を起動させることはできません。
※「Startup.exe」を起動して反応がない場合は、他の「Startup.exe」が起動していないかご確認下さい。
※どうしても解決しない場合はパソコンの再起動をお試し下さい。
・DVD版の場合
※ダウンロードが必要なものに関しては、必ず再ダウンロードを行って下さい。
① ゲームのアンインストール
コントロールパネルの「プログラムのアンインストール」から「ILLUSION HoneySelect2」をアンインストールして下さい。
② 残存ファイルの削除
アンインストール後、インストールしていたフォルダを開き、残っているファイルを手動で削除して下さい。
※ファイルが残っている場合は正常に再インストールが行えませんので必ず削除して下さい。
③ ハニーセレクト2リビドーの再インストール 1
「ハニーセレクト2リビドー」ディスクをDVDドライブに入れ、コンピューターを開きDVDドライブを右クリック→開く でディスクを開きます。
④ ハニーセレクト2リビドーの再インストール 2
setup.exeを右クリック→管理者として実行 で起動し、「ハニーセレクト2リビドー」のインストールを行います。
※インストール先の変更を行わずに、インストーラーが指定した場所へインストールして下さい。
⑤ ハニーセレクト2リビドーDXの再インストール 1
「ハニーセレクト2リビドーDX」ディスクをDVDドライブに入れ、コンピューターを開きDVDドライブを右クリック→開く でディスクを開きます。
⑥ ハニーセレクト2リビドーDXの再インストール 2
Startup.exeを右クリック→管理者として実行 で起動し、「ハニーセレクト2リビドーDX」のインストールを行って下さい。
⑦ 追加データの導入
「発売記念追加データ+DX対応スタジオ」を導入して下さい。
※「全部入り」をダウンロードして下さい。
※保存・解凍はWindows標準の「ダウンロード」を指定して下さい。
※解凍を行う際にはインターネット接続を切り、アンチウイルスソフトを完全に終了させてから行って下さい。
※フォルダ内のFilecopy.exeを右クリック→管理者として実行 で起動して下さい。
⑧ 動作の確認
ゲームの動作に異常がなければゲームを終了し、バックアップを行ったセーブデータを同じ箇所へ上書きして下さい。
※ダウンロードが必要なものに関しては、必ず再ダウンロードを行って下さい。
① ゲームのアンインストール
コントロールパネルの「プログラムのアンインストール」から「ILLUSION HoneySelect2」をアンインストールして下さい。
② 残存ファイルの削除
アンインストール後、インストールしていたフォルダを開き、残っているファイルを手動で削除して下さい。
※ファイルが残っている場合は正常に再インストールが行えませんので必ず削除して下さい。
③ 製品の再ダウンロード
「ハニーセレクト2リビドー」並びに「ハニーセレクト2リビドーDX」の再ダウンロードを行って下さい。
※製品の再ダウンロードについては販売サイトにお問い合わせ下さい。
※保存・解凍はWindows標準の「ダウンロード」を指定して下さい。
※解凍・インストールを行う際にはインターネット接続を切り、アンチウイルスソフトを完全に終了させてから行って下さい。
④ ハニーセレクト2リビドーの再インストール
解凍した「ハニーセレクト2リビドー」のフォルダを開き「Startup.exe」を右クリック→管理者として実行 で起動して、「ハニーセレクト2リビドー」のインストールを行います。
※インストール先の変更を行わずに、インストーラーが指定した場所へインストールして下さい。
⑤ ハニーセレクト2リビドーDXの再インストール
解凍した「ハニーセレクト2リビドーDX」のフォルダを開き「Startup.exe」を右クリック→管理者として実行 で起動して、「ハニーセレクト2リビドーDX」のインストールを行って下さい。
⑥ 追加データの導入
「発売記念追加データ+DX対応スタジオ」を導入して下さい。
※「全部入り」をダウンロードして下さい。
※保存・解凍はWindows標準の「ダウンロード」を指定して下さい。
※解凍を行う際にはインターネット接続を切り、アンチウイルスソフトを完全に終了させてから行って下さい。
※フォルダ内のFilecopy.exeを右クリック→管理者として実行 で起動して下さい。
⑦ 動作の確認
ゲームの動作に異常がなければゲームを終了し、バックアップを行ったセーブデータを同じ箇所へ上書きして下さい。